507件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

新潟市議会 2022-09-15 令和 4年 9月定例会本会議−09月15日-05号

このビッグイベントは、本市将棋文化振興につながっただけでなく、地元西蒲区、岩室温泉が多数取材、報道され、本市魅力発信の格好の機会となったと捉えています。  まずは(1)、この棋聖戦効果についてお尋ねします。 ○議長(古泉幸一) 高田文化スポーツ部長。                

新発田市議会 2022-09-12 令和 4年 9月定例会-09月12日-03号

取材当時は、先ほど申し上げた市民の方からのご意見などは寄せられておらず、特定の宗教団体との関連についても認識していなかったとの報告を受けております。写真の掲載については、同コーナーに出演する個人、団体は従前から全て掲載しており、郷土を元気にする会についても団体の紹介であるため、会員の方々写真が掲載されることは、それまでの扱いと同様であります。

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月定例会本会議−06月13日-01号

(5) 二次的被害 犯罪等による直接的な被害を受けた後に、他者の無理解又は配慮に欠ける言動、他者による偏見、差別、プライバシーの侵害又はインターネットを通じて行われる誹謗中傷報道機関等による過剰な取材等により、犯罪被害者等が受ける精神的な苦痛、心身の不調、経済的な損失その他の被害をいう。  (6) 再被害 犯罪被害者等当該犯罪等加害者から再び犯罪等により受けた被害をいう。  

新潟市議会 2022-06-13 令和 4年 6月13日議会運営委員会−06月13日-01号

市政記者会、新市政記者会並び広報課議会事務局から、6月定例会会議及び当委員会における撮影及び録音取材申入れがありますが、これを許可することに御異議ありませんか。                   (異 議 な し) ○小野清一郎 委員長  そのように決定します。  また、ここで、荒井委員から発言を求められていますので、お聞き取り願います。

新発田市議会 2022-05-26 令和 4年 5月26日広報広聴委員会−05月26日-01号

それと月間地方議会人というのが取材というか要請が来ておりますので、情報、私どもの市議会だよりを提供するというふうなことになりました。  以上でございますが、何かご質問ございますでしょうか。           〔「ありません」と呼ぶ者あり〕 ○委員長宮崎光夫) なければ、以上のように決定いたしましたので、広報聴委員会を閉会いたします。  お疲れさまでした。           

新発田市議会 2022-04-13 令和 4年 4月13日広報広聴委員会−04月13日-01号

次、表紙裏表紙取材についてなんですけれども、前回の委員会で今回、新発田農業高校ということで決定したわけなんですけれども、具体的な取材内容等、まだあとタイミングもありますし相手方のですね、ありますんで、どんな状況か、阿部委員お願いします。 ◆委員阿部聡) 農業高校とはまだ接触してません。一応、連休明けにとりあえず教頭先生に窓口になってもらおうと思っています。

新発田市議会 2022-04-07 令和 4年 4月 7日広報広聴委員会−04月07日-01号

本日の協議について早速入りますけれども、まず市議会だよりの144号の編集について、これについてはレイアウト巻頭特集、そして表紙裏表紙取材先についてということを本日のうちに大体がさっと決めておきたいというふうなことでございます。  あとウェブ報告会なんですけれども、ウェブ報告会をどこでやるか。

新発田市議会 2022-03-24 令和 4年 3月24日広報広聴委員会-03月24日-01号

①、各号の編集の進め方について確認する会議ということで、中身、内容レイアウトどうしましょうかとか、巻頭特集何にしますとか、取材先はどこに行きますかといったような話合いをまず最初にしていただきたいと思います。そこで取材先とか決定いたしますと、②番取材に行っていただくことになります。

新発田市議会 2022-03-24 令和 4年 2月定例会−03月24日-05号

令和2年4月から広報委員会的な会議を精力的に行い、同3年5月にあきる野市をウェブ視察し、6月議会終了後の議会だより第140号からリニューアルし、表紙には市内で活躍する方々を紹介することや各回に特集記事を掲載する方針や目につきやすさ、手に取りやすさ、読みやすさを追求したスタイルを求めるという共通認識の下、議員自らが取材という割とハードなミッションをこなし、現在3号まで刊行しました。

上越市議会 2022-03-22 03月22日-05号

先ほど御紹介した特集記事の中では、学校の施設整備を管轄する文科省施設企画課施設助成課にも取材をしていて、手洗い場温水が出るようにする工事、こちらには下限額があって、補助率が3分の1、内容や規模によっては補助の対象になるということを確認しています。また、コロナ禍を機に温水が出るようにした自治体もあります。青森県黒石市、市内小中学校6校に温水が出る蛇口を設置したということです。

長岡市議会 2022-03-10 令和 4年 3月定例会本会議−03月10日-05号

そして、男性従業員新潟日報取材に対し、とうとう起こってしまったのかと思った。数か月に1度ほどの頻度でぼやを出していたとコメントをしていたり、火災報知機が鳴っても、いつものこと、やかましいねと慣れっこだったと風潮を振り返ったという記事もありました。この記事を見たときに、私はハインリッヒの法則を思い出しました。

阿賀町議会 2022-03-09 03月09日-02号

そうしたところによって、これは、まさに本当に阿賀町では、これは町から委託をした中で実施をしていただいているイベントも相当数あるわけでございますけれども、自主的に、本当に企画をしながら運営していただいているイベントも、相当、様々なものを実施をしていただいているところがありますので、これまた新潟日報さんからその都度取材をいただく中で、新聞紙上でも報道していただいたり、また、テレビ局も一部そうしたところで

長岡市議会 2022-03-08 令和 4年 3月定例会本会議−03月08日-03号

長岡技術科学大学の上村教授新聞取材に、「毎年のように多くの人が事故に遭っている。こうした現状を何とか変えなければいけない。そのための第一歩がアンカーの普及だと思うので、新潟で先導しながら全国に広めていきたい」と答えています。本市では、今年度に命綱固定アンカー設置支援に係る補助事業を新設し、多くの方が利用していると聞いています。

新潟市議会 2022-03-07 令和 4年 2月定例会本会議−03月07日-07号

2月15日、地元紙取材に対し、県患者受入調整センター(PPC)の高橋昌新潟大学大学院特任教授は、決して余裕はなく、本県ではPCCが意図的に患者をトリアージし、この数字に抑え込んでいるのが実情だ。本県集中治療室病床数全国最下位で、医師数も少ない。こうした状況を踏まえて、中等症患者のさらなる増加に備える必要がある。既に一般救急に影響が出ている。

燕市議会 2022-03-04 03月04日-一般質問-03号

当時の新潟日報記者さんに選挙取材を受けたとき、鈴木市長のそういった姿勢に対してどうだったと。自分は、3期12年で多分辞めるんじゃないでしょうかねという答弁させてもらいました。市長施政方針演説の中で吐露されました。本当は、3期12年で辞めるつもりだったと。状況が変わって、また周囲からの押しもあって出ると。